新しいタブレット2017年11月01日

Android & Windows10

当家のタブレットの位置づけはスマホでは画面がちょっと小さいからねという利用方法です。寒い季節になるとストーブとTVの前から動かないので画面サイズが少し大きいタブレットは必須でした。2015年4月に購入したAndroidタブレットの電池が膨れしまい液晶が割れてきました。使用期間は2年半というところです。メーカー(輸入代理店?)に修理を依頼しようと連絡したら現行モデルをお安くするというプランしかないとのこと。結局、修理保証などと言っても売り切りなんですね。

ならばというわけでネットで探したらTeclast X80 Pro 8インチFullHDタブレット(AndroidとWindows10のデュアルOSモデル)が10,000円(税別)でamazonのタイムセールに出ていたので早々に注文しました。
スペック的にはWindows10タブレットと同じCPUがIntel Atom X5-Z8300になって、液晶画面が9.7インチから8インチにAndroid OSは5.1ですから前のタブレットよりは一応進化しています。購入金額は半額以下です。修理のプランより安かったのでOKです。
画面サイズが少し小さくなってしまいましたが画面を回転させれば許せる範囲内ですし、回転の切替速度は十分に早いです。まずOSを切り替えることはないと思いますが再起動すればWindows10も使えます。
内蔵フラッシュにはほとんど空きがありませんのでマイクロSDカードを使用します。
これで冬の夜長のU-NEXTやYouTubeなどネット配信系の視聴も安心です。

10.1インチWindowsタブレット2016年02月20日

Windows10 PC

26000円(端数はポイントで)でWindows10 PCが買える。え~~~
ビックカメラで扱っている「インテル、はいってるタブレット(Si03BF)」がそうです。スペックを見て思わずクリックしてしまいました。そのスペックは、
キーボード付きWindows10タブレットPC
10.1インチIPSディスプレイ(1,920×1,200ドット)
4コアプロセッサのAtom x5-Z8300(1.44GHz)
Windows 10 Home 32bit
搭載メモリはDDR3L 2GB、ストレージ容量は64GB
SDHCメモリーカード、11ac対応WiFi、USB3.0
前後200Mピクセルカメラ

Office 365付きなら29800円だそうですがいりません。キーボード込みで1Kg未満です。本体のみならちょっと重めのタブレットです。Android端末のような位置センサー類がついていませんが、5G・2.4G両対応のWiFiとUSB3.0、HDMI端子がついています。主要なスペックは昨年購入したAndroidタブレットとほぼ同じです。メーカーが出しているハイスペックノートPCよりはスペックが落ちますがサブPCですからたくさん投資できません。
現物が早速送られてきたので使ってみました。さすがにAtomプロセッサーではもたつくこともありますが、いらつくほどではありません。3DCADを実行するわけではないし、Youtubeなら十分かなと思っています。ネットは5G帯が使用できるので快適です。